いつもとても役に立つ被災動物に関する情報を提供してくれている被災地動物情報のブログさんが、災害に備えて「にくきゅう手帳」というブックレットを制作し、無料で提供して下さっています。 〜Big Tree for Animals
「にくきゅう手帳」の内容:
- 最寄りの避難所や保健所の住所やペット情報を書き込むスペース
- 災害に備えておきたいマイクロチップや名札
- 非常袋の中身
- 避難に備えて用意しておきたいグッズや
- はぐれた犬や猫の探し方、近づき方
などの情報をアメリカのレスキューの手法を元に掲載されています。
可愛いにくきゅう手帳のサイトからダウンロードできます。
すごく可愛いイラストを使ってとても分かりやすくデザインされていまして、イラストレーターのupcheekaさん(私もファンになっちゃいそうな可愛さ)とデザイナーのkamogawafarmさんのご好意から無料でそれぞれの才能を発揮され、作られたとても心のこもった手帳です。現在被災してらっしゃらないペットの飼い主さん、一番大切なのは「災害が起こる前の準備」です。この手帳をダウンロードし、内容の確認を行い、また、ご自分の自治体が緊急事態のペットとの避難に対応しているか、必ずお問い合わせしておく事もおすすめします。今回、福島の原発避難区域で起こっている悲劇が二度と繰り返される事のないよう、どうか今のうちにしっかりとした対応策を考えておいて下さい。一番いいのは、ご自分のペットを手放さなくてもいいように、事前に十二分な準備をしておく事だと思います。
ありがとうございました!
災害に控えて・・・猫や小型犬の避難用のバッグも
リュックの様に使えて(その他4パターン持ちが可能)、両手が開くので便利かなと思います。車に乗せる際にシートベルトを装着できるのも安心です。
スポンサードリンク
[サイズ] 高さ36cm×幅39cm×奥行27cm
[色]ブラウン ブラック
[重量]1kg
[耐荷重]7kg
[素材]ナイロン
[原産国]中国 オリジナルキャリーバッグ
[肩ひも長さ]20cm~40cm 可変型 調節可能
[ショルダーベルト]
[ショルダー長さ]90cm~140cm 可変式 調整可能
[大窓] 幅37cm×奥行28cm
[小窓] 幅22cm×奥行22cm