【後半/米国発】アニマルコミュニケーター、太尾和子さんへのインタビュー
米国はカリフォルニア州でアニマルコミュニケーターとして20年以上にもわたり、動物達の心の声を聞いてこられた太尾和子さん。インタビューの後半です。これからは、実際に動物達は私たちにどんなメッセージをくれるのか、もう少し詳し … 続きを読む
米国はカリフォルニア州でアニマルコミュニケーターとして20年以上にもわたり、動物達の心の声を聞いてこられた太尾和子さん。インタビューの後半です。これからは、実際に動物達は私たちにどんなメッセージをくれるのか、もう少し詳し … 続きを読む
「車いすのウィリー」ご存知ですか?世界中で彼の物語が絵本になり、日本でも「走れ、ウィリー!」として発売されています。米国、ロサンジェルスの路上で、下半身麻痺、声帯を切られて(鳴き声が出ない様にする為)見つかったウィリーが … 続きを読む
アメリカでお仕事をしながら、ご主人と愛猫のタヒチちゃんと暮らすSakiさんは、アリゾナ州にあるSPCAと動物愛護団体の2団体にて、ボランティア活動を掛け持ちする女性です♫興味はあるんだけど、いざ始めるとなると、「私にでき … 続きを読む
このビデオの訳は下にありまーす♫心暖かくなるレスキューのお話です。メス牛が牛乳を出すには人間と同じく、牛達も妊娠している必要があります。ですから酪農用の牛は、一年のうちほとんど妊娠(人工妊娠)しているか、子供を産んだばか … 続きを読む
今や世界で有名になったドッグ・ウィスパラーのシーザーミラン氏。「犬をリハビリし、飼い主を訓練する」という言葉をモットーに全米で犬の本来のバランスを取り戻す為に飼い主を訓練し続けている彼。一部では「彼のトレーニング法は古い … 続きを読む
ブリーダーさんの所で犬を買う時のチェック項目を作ってみました。信頼のおけるブリーダーさんというのは、犬が大好きなだけでなく、心から犬達の幸せを願う方であって欲しいですよね。ですから、ブリーダーとして、社会的責任をきちんと … 続きを読む
バレンタインのシーズンという事で、米国NY州とCA州にあるファームサンクチュアリーのスタッフが紹介するサンクチュアリーでの家畜動物の関係についてのビデオでーす♥ 〜Big Tree for Animals ビデオの日本語 … 続きを読む
アメリカでは大人気のチワワのパブロとドーベルマンのラムジーです。パブロとラムジーの日常をユーチューブにアップしていたら、気がつくと大人気になっていたらしいです。 〜Big Tree for Animals スポンサードリ … 続きを読む